ヘッドライン

なんJ人生何しても楽しくない部

1: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:04:05.69 ID:wtiiI9/A0
年々趣味が消えてく

引用元: ・なんJ人生何しても楽しくない部

2: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:04:17.95 ID:wtiiI9/A0
おるやろ
4: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:04:33.23 ID:wtiiI9/A0
感受性が薄れていくというか
6: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:04:55.77 ID:VsptSddad
昔のめり込めたものがつまらなく感じるな
7: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:05:10.41 ID:wtiiI9/A0
最近の曲をあんまり好きになれず青春時代の曲を聴き
157: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:20:19.63 ID:TZ9c1FQ+0
>>7
青春時代の過去曲でも、何で当時のめり込んだんだ?みたいな感情になってしまう
8: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:05:15.12 ID:LxG8REzMp
ワイ逆に何やっててもワクワクしとるわ
何Jやってても「さあ、こんなレスしたらどんな反応くるかな~??(ワクワク」ってテンション上がっとる
10: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:05:32.21 ID:wtiiI9/A0
けれどもそれも昔より聞き込めない
11: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:05:34.98 ID:HYdelakN0
コミュ障で人付き合いできんとなんもイベントがないわ
13: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:05:45.17 ID:kN5kMVf9p
野球も競馬もつまらん
14: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:05:45.20 ID:ky+awQIva
野球もつまらん
旅行もつまらん
ネットもつまらん
16: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:06:04.43 ID:wtiiI9/A0
仕事して寝に帰るだけの生活のやつや
18: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:06:16.33 ID:wtiiI9/A0
仕事すらできず虚無のやつ
19: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:06:18.85 ID:HYdelakN0
スリルを味わいたい田舎で無人駅やから無賃乗車に挑戦したい
20: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:06:26.42 ID:eeywyNj/a
些細なことに浮かれて高揚して些細なことに絶望して泣く
少し極端かもしれないでも確実に絶望することの方が増えてる
22: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:06:38.26 ID:wtiiI9/A0
なんJで無為に時間を過ごし
23: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:06:38.38 ID:jgTIMF5F0
コロナが悪い
24: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:06:51.46 ID:wtiiI9/A0
YouTubeやニコ動を垂れ流す
25: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:06:59.32 ID:NRuekiRs0
ワイ新卒全てがつまらなくなる
転職ずっと考えてる
ギリ筋トレが趣味やし生かせる職業ないかな
27: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:07:11.17 ID:m1IUUCIV0
歳とるとそんなもんやろ
28: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:07:18.29 ID:2NX8cizT0
ワイは在宅でおかしくなった
29: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:07:26.79 ID:ThkfBAqM0
わいもや
好きやったゲームしても10分ともたず消してしまう
アニメも漫画もみてられん
わいおわりなんか?
30: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:07:27.59 ID:uTtdvHv50
ジムでエアロバイク漕ぎながらスマホで読書楽しい
その後温泉入って家帰ったらアニメと勉強して寝るんや
32: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:07:37.64 ID:ZGNypZb40
そもそも身体がダルすぎて活動できない
33: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:07:49.26 ID:wtiiI9/A0
歳を取ったから言ってもまだアラサー
34: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:08:03.58 ID:wtiiI9/A0
まだ人生60年ある
36: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:08:22.79 ID:0l3bcROv0
連休あっても嬉しくないし連休中も楽しくない
時間はあるが、やりたい事がない

かといって仕事も行きたくない

37: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:08:25.51 ID:wtiiI9/A0
残りの3分の2どういう心構えで消費するべきなのか
39: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:08:39.47 ID:v7pOQ6zK0
社会出てから何も成長してない気がする
毎日同じだわ
40: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:08:50.31 ID:5/rBOjMJ0
ワイちゃんとした仕事して結婚して子どもいるけど人生つまらんわ
51: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:10:14.77 ID:HYdelakN0
>>40
守るものがある人はそれでええんやで
物は言いよう平和な日常や
42: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:09:00.47 ID:wtiiI9/A0
鬼ごっこしてるだけで時間が過ぎた昔を懐かしみ
43: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:09:03.85 ID:NRuekiRs0
よくわからんメーカーの体質がキモくて休日まで会社のこと考えてしまって趣味楽しめんわ
仕事やめて自衛隊入ろかな
44: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:09:14.44 ID:wtiiI9/A0
鬼のようになんJで煽っては虚しくなるだけ
46: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:09:32.89 ID:nvahy72B0
結婚してから何か人生第二ラウンド始まったみたいで楽しいで
50: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:10:07.42 ID:hqULafkF0
言いにくいが仲間が作れない性格で学校でラノベ読んで卒業まで待つより
学校辞めて新しい世界に行った方がいいんだよな
52: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:10:15.07 ID:kZ8JacQB0
なんの歌の歌詞や?
53: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:10:17.41 ID:wtiiI9/A0
酒タバコに逃げても快楽はひと時で
54: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:10:24.27 ID:nkRscvd60
何も面白くない人生の消化試合や
56: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:10:36.48 ID:ITCIqRQ80
一人で飯食いに行っても全然おいしくないンゴ…
57: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:10:41.19 ID:wtiiI9/A0
朝起きるとまたいつものつまらん一日が待っている
58: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:10:49.46 ID:bbtDP2vm0
本とか読もう映画も観ようとするんやけど何か孤独感というか焦燥感みたいなのがこみ上げてきて
すぐ適当なネット配信とか動画とかなんJを開いてしまうんや
71: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:12:56.00 ID:/uDMN6mM0
>>58
これわかる
80: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:14:03.51 ID:v7pOQ6zK0
>>58
「2時間くらいかかるんやなぁ」と思ったら億劫になる
なんでやろ
82: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:14:14.13 ID:BS9Vdmq40
>>58
これなんでなんや🥺
309: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:30:26.15 ID:d7LC94xHa
>>58
くっっそわかる
466: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:37:57.27 ID:zVt4bFKEr
>>58
死ぬほどわかる
それでなんJ開いてもおもろいスレが無くて閉じてまた時間経ったらなんJ見ての繰り返しや
59: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:11:29.99 ID:aulAaGnz0
わかる
会社も行かなくなっちゃって4月以来人とあったの1回だけだわ
61: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:11:44.69 ID:Bo3TwWhB0
趣味は消えてくな
62: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:11:47.18 ID:GTerPv/ua
本田翼みたいなめっちゃ可愛い彼女がいるだけで人生が輝いて見えたんやろな
63: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:11:49.43 ID:m1Sulfzy0
ガチで人生つまらん・・・
楽しい時間はオナニーしてる時と外で女子高生の生足見てる時だけ
66: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:12:07.45 ID:Xy7yFX3I0
精神病んで休職中や
お前らも注意した方がええで
67: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:12:10.35 ID:Nte4CgLP0
漫画もゲームも映画も面白くなくなって今は料理趣味にしたわ
1時間くらいで完結するものしか楽しめん
72: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:13:01.80 ID:NRuekiRs0
大学までやってた陸上のLIVE見てたら陸上復帰したなるけど
もうこんな熱くなれることってないんやって
悲しくなった
73: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:13:05.31 ID:BNcyarCap
なんJ半年くらい見てなくて今日再開したけど
楽しすぎる
こんなんでええんか
74: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:13:35.96 ID:0R7yPcmMd
ソシャゲと筋トレ惰性でしとるだけやな
死にたいとか重苦しいのじゃなくていつ死んでもええと思うわ
78: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:13:59.15 ID:BNcyarCap
>>74
筋トレしててもそんなもんか
91: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:15:40.20 ID:0R7yPcmMd
>>78
目的持って人に見せる機会あるジムトレなら別なんやない?
自重でデカくする為にアホ苦しい回数してても虚無深まるだけやね
85: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:14:37.55 ID:kZ8JacQB0
>>74
それ鬱やで
102: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:16:26.25 ID:0R7yPcmMd
>>85
ほ~んそうなんか
無縁やと思ってたけどそういうもんなんやな
76: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:13:44.52 ID:wtiiI9/A0
ドーパミンが足りてないんよな多分根本的に
79: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:14:02.09 ID:gJH/4hbua
1人で得られる楽しさには飽きだすな
嫁や子供、家族が喜ぶ顔が楽しみになってくもんやろなと思う
ワイは独身やけど
81: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:14:11.32 ID:wtiiI9/A0
時間が過ぎるのが遅い
83: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:14:26.40 ID:fheLpcRe0
うまいもん食ってる時は間違いなく幸せや
84: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:14:31.85 ID:eeywyNj/a
コロナが終息したあと金と時間かけて世界中の絶景を見て回る
これくらい漠然としたことくらいしかやりたいことない
90: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:15:21.85 ID:ebONs1M90
>>84
ワイも終息したら家族とハワイ行くわ
それまでは死ねねぇ
104: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:16:32.04 ID:eeywyNj/a
>>90
それは間違いなく楽しいだろね
なにしてもつまらんってことはない比率の問題
122: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:17:47.63 ID:ebONs1M90
>>104
そうや
人生はけして悲しいことだけではない
それを忘れるな
殺されるぞ自分に
87: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:14:45.47 ID:z5Phbk0vd
異世界転生が流行る理由が分かってきた
俺も早く死にたい
93: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:15:47.87 ID:ThkfBAqM0
Youtuberでもしようかな
心に刺激がほしい心が死んでいってる
94: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:15:49.05 ID:wtiiI9/A0
ゲームも昔のようにハマれずにニコ動で自分がしたそれのRTAを見るだけ
95: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:15:51.34 ID:6U7dm3ik0
何を好きになってもネットで悪口や煽りが絶えなくて悲しかった
ネットが嫌な奴だらけでネットを見ないようにした
ネットを見ないようにした結果色んなものを好きになった
色んなものを好きになった結果キリが無いことに気付いて虚しくなった
大切なものややりたかったことってなんだったんだろう
98: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:16:08.22 ID:q5shlKuWM
孤独に生きる事が耐えられなくなったときも、孤独以外の生き方を受け付けなくなってるから、八方塞がりなんですよね
99: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:16:11.30 ID:PZXRpPOu0
子供の頃からこれやわ
ゲームしててもふと虚しくなってた
103: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:16:29.14 ID:MuY4CEEs0
工場と家を往復して土日は寝てるだけの屍みたいな生活やわ
107: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:16:38.64 ID:wtiiI9/A0
パワプロサクセスで必死にオールAを作ろうと奮闘してたあの精神力はどこに消えた?
108: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:16:39.86 ID:9LgFsgXP0
何も楽しい事ないと記憶力も低下していかない?
映画とか読書しても内容すぐ忘れるし人の顔と名前も覚えられないんだけど
111: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:17:06.51 ID:GTerPv/ua
他人が不幸になってるのを見るのがこの上ないくらい幸せに感じる
112: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:17:08.80 ID:4cC8QmM2d
コロナ終わったら政治18キップで宛のない旅しようと思う
自分を知らない人しかいない所にいくのは良いで
113: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:17:11.79 ID:wtiiI9/A0
ドラクエで未知の世界を開拓してたあのバイタリティはどこに消えた?
118: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:17:26.09 ID:v7pOQ6zK0
仕事嫌やなぁ
島で暮らしたい
121: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:17:37.81 ID:wtiiI9/A0
オナニーに1時間かけてた性欲はどこに消えた?
129: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:18:31.64 ID:wtiiI9/A0
人生30にもなればもう終わりなんやと悟った
やからみんな子供を産むんやな
132: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:18:47.69 ID:YaXOfFNf0
アニメ見るのつらいわ
ネトフリやアマプラで沢山あるのにみるのが億劫や
133: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:18:48.08 ID:wtiiI9/A0
子供に人生を託すんや
それが新たな生きがいや
142: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:19:27.06 ID:kZ8JacQB0
>>133
またワイらみたいなのが産まれたらどうすんねん
134: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:18:55.78 ID:YhBJMDKy0
コロナを過剰に警戒しすぎるせいで失うものが多い気がするわ
136: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:19:05.41 ID:NRuekiRs0
会社勤めが確実に気力を減らしてる
肉体労働の方が向いてるかもしれない
138: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:19:24.38 ID:fheLpcRe0
ずっとパズドラリセマラして時間潰しとる 暇な時はわりとオススメや
147: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:19:55.41 ID:wtiiI9/A0
無為になんJやポーンハブで時間を消費するだけの人生
151: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:20:02.17 ID:2iPqG1yZr
また友人が結婚したと言うね
ははっw
はははははっwww😂😂😂
154: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:20:14.94 ID:wtiiI9/A0
そんなの虚しすぎる
でもそうするしかない現実
156: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:20:17.10 ID:OttaGirb0
コロナでしゃーないやろ
ワイもいくつもイベント無くなったし、趣味の旅行も出来へん
イライラ通り越して虚無や
160: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:20:42.32 ID:z3q2E2sBa
結構な頻度で小学生時代の夢見るようになってキツいわ
161: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:20:46.40 ID:Xfv/nptf0
目標もなく漫然と生きてるからやろ
何か見つけてみ?
162: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:20:54.41 ID:n5pn9mgL0
やっぱ子供おるとちゃうんやろなあ
163: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:21:00.27 ID:MuY4CEEs0
20後半になってからマジで精神的にキツイ
もう若く無いということを現実から突きつけられるけども30代みたいに吹っ切れることもできない悲しい年頃や
165: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:21:13.51 ID:wtiiI9/A0
人生の何よりの才能は顔でも金でもなく物事を楽しむ心やと
214: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:24:49.80 ID:aaK1E+UX0
>>165
良いこと言うね😉👍
170: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:21:45.60 ID:9LgFsgXP0
楽しくもない話に愛想笑いするの疲れたわ
175: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:22:20.83 ID:Q3Ra5gLla
やりたいことは少なからずあるけど新しい事に踏み出す勇気も体力も時間もない
184: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:22:44.12 ID:dQjvhzO0d
時間の流れはおもろいもんやで
仕事あるせいで満足に楽しめないけど
187: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:22:53.40 ID:BNcyarCap
23になってようやく気づき始めたけど
自分に期待を持ち続けながら生きていくのってもう限界なんよな
何を希望にして今後生きていけばいいのか
202: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:23:55.93 ID:pfeoty2sa
>>187
若さも無くなっていくからな
204: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:24:09.15 ID:VR7mFyzQr
>>187
残念ながら20代はいくらでも逆転可能なんだよなぁ
220: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:25:24.19 ID:YaXOfFNf0
>>204
30代ならまだ逆転可能やろって40代のひとに言われそうや罠。マジでいたちごっこ
248: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:27:14.42 ID:6xLmcugQ0
>>220
つまりどんどん悪くなるってことよな
287: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:29:28.84 ID:aaK1E+UX0
>>220
70代だけど60代ならまだ逆転出来るで
304: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:30:17.98 ID:YaXOfFNf0
>>287
おじーちゃんぱねえ
230: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:25:59.77 ID:qMtXTs460
>>204
それ気のせいやで
10代までの努力で全部決まる
241: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:26:42.74 ID:gtWcwvZ70
>>230
残酷なこと言うなや
もう20代後半のワイはおしまいやんけ
218: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:25:21.58 ID:ebONs1M90
>>187
その年のときはみんなそんなもんや
自分を愛せるかどうか
どんなにかダメな自分でも好きでいられる覚悟が出来れば大丈夫や
自分だけは絶対に敵に回してはならん
243: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:26:51.03 ID:6xLmcugQ0
>>218
自分を愛すとか難易度高いわ
手越みたいなのじゃないとできないと思ってたんだがみんなもっと自己愛強いんかな
261: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:28:00.63 ID:L/XyZ8iK0
>>243
そもそも言うほど自分を愛する必要もないやろ
嫌いでさえなけりゃええわ
肩の力を抜こうや
267: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:28:11.94 ID:YVVxJY0h0
>>243
そもそも自分を好きになるには自信を持つだけの成功体験が必要やしな それなしで自分好きとか鬼メンタルしか無理だわ
295: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:29:50.16 ID:ebONs1M90
>>243
いや俺もなかなか苦戦してる
それでも時が経つにつれて嫌いじゃなくなってくもんや
諦めかもしれないが
ダメなとこがかわいくもある
すると他の人も許せるようになってくるしな
227: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:25:42.75 ID:NyZShRQV0
>>187
若い人ほど悩んでるけど35も越えると何者でもない自分を受け入れて割と楽になる
197: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:23:41.68 ID:PKfFzPIt0
あれほどネトゲ中毒でボイチャしとったのに急に冷めてもうた
なんであんなアホみたいにやってたかすら謎レベル
207: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 23:24:12.77 ID:IQNSqnj2d
気が滅入るスレやな

相互RSS記事一覧