1: ばーど ★
2020/09/12(土) 20:21:40.87 ID:53Hx9ZPI9
引用元: ・【菅官房長官】橋下徹氏入閣、否定せず ★4 [ばーど★]
7: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:23:37.90 ID:wD5UqUVa0
内閣総理大臣・・志位(日本解体のプロ)
官房長官・・・・枝野(フル装備のプロ)
外務大臣・・・・鳩山(日本断罪のプロ)
財務大臣・・・・前原(ハニトラのプロ)
総務大臣・・・・超法規的措置でファーウェイ社から招致
防衛大臣・・・・辻元(国防抑止のプロ)
法務大臣・・・・山本(死刑廃止のプロ)
復興大臣・・・・菅 (原発爆発のプロ)
文部大臣・・・・福田(中国文化のプロ)
経産大臣・・・・蓮舫(技術抑止のプロ)
農林大臣・・・・岡田(韓国産品のプロ)
国土交通大臣・・事業仕分け→ ロシアに外部委託
↑これでよくね?
アジア諸国もニッコリだなwwwwww
120: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:37:03.86 ID:+cUo7Rdt0
>>7
最高の顔ぶれだな
482: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 21:31:59.81 ID:94+DN3as0
>>7
すげえ!
夢ありすぎる!
658: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 22:01:41.36 ID:ni/BuZH30
>>7
コピペになんだが「福山」だわな
もう二度とスレにこないヤツになんだけどな
697: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 22:17:24.49 ID:iCDcmO0w0
>>7
やらせてみたら面白いけどすぐ日本が滅びそうw
自己主張強い人ばかりでまとまりにくそうw
716: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 22:25:43.65 ID:dQ0gtxWNO
>>7
官房長官・・・・枝野(フル装備のプロ
さすがNTー1アレックス枝野
718: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 22:26:23.18 ID:lC4dIpfh0
>>7
クソワロタwww
11: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:23:50.30 ID:sqkivEc30
2万パーセントない!!!
12: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:23:54.92 ID:2loTFcwP0
◆影が薄い地味な菅としては、小泉が田中真紀子を入閣させてロケットスタートしたように、
橋下を行革担当大臣(無任所)にして、スタートしたい。
しかし、橋下は事実上維新の人間なので、日本維新の会と連立しないで入閣させることは
出来ないし、自民党から異論は出るだろうし、なにより公明党が許さない。
公明党は小選挙区で1選挙区あたり平均2万票の創価学会票を自民党に入れることで、
やっと大臣ポストを1つもらっているのに、何もしない維新が大臣ポストを得ることに
納得しないでしょう。
また、橋下は橋下で、講演1回220万円、有料メルマガは億単位、他にテレビ出演料
特にTBSで始まる新たな帯番組のギャラを捨てて、政治家になるとは思えない。
橋下が大阪府知事を打診されたとき、最初に言った台詞が「府知事ってナンボもらえるの?
ボク、今3億もらっている。」と述べたことはミキハウスの社長がバラしたとおり。
また、橋下が最初に務めた法律事務所のボス弁は「橋下が異常なほど金に拘る人間であることがわかってきた。」
と言っている。(橋下とカネに関する話はネットでいくらもひろえる。)
また、橋下の性格として「お山の大将」でないと気が済まないので、内閣の一員では
好き勝手なことを言えば「内閣不一致」となり、また、従前の内閣の見解と整合性を
とらないとならないので、とてもやってられないでしょう。
以前から、国政は人と協力しないと出来ないので、自分には向かないとも言っている。
従って、橋下の入閣は菅の片思いで終わるでしょう。
234: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:54:08.89 ID:OWaJY6lZ0
>>12
菅さんは橋下を大臣にしたい、などとは言ってないんだが。
332: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 21:06:07.28 ID:54IrLgG40
>>12
そうなると選挙で自民党は議席減らして
公明党は淘汰されそう
それを防ぐために早期に選挙かな
19: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:24:40.05 ID:/gFuePAw0
入閣なんかするわけないわ。
実直な内閣であってホスィ。
22: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:24:46.88 ID:szrMK6AD0
コロナのこと詳しいし厚生大臣に最適
24: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:24:59.90 ID:2B42G1Vf0
なんだこれ
どっから出た話だ?
根も葉もないことを訊いて、知らないって答えたら「否定はしなかった」って報道すんのかよ。
30: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:26:11.41 ID:lEwhrcJx0
>>24
マスコミがよくやる世論誘導だろ
44: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:27:42.93 ID:l2Kg2HXm0
>>24
逆だよ
起用する予定だから、ちょろちょろ情報を出して様子見してる
世論が否定的じゃなければ起用すると
25: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:25:20.88 ID:eN33Knt90
石破には同じ事を聞かない謎
47: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:28:03.52 ID:6G0pKn5v0
272: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:58:11.62 ID:2jit6C5M0
>>47
怪しいよね~本当に
28: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:26:04.05 ID:zbi4JrrF0
菅さんは、竹中平蔵さんも言っている「官庁横断的なデジタル庁を作る」、
「地方の銀行、なおかつ中小企業を整理する」と言っているので、
おそらく菅政権は、安倍政権を上回る新自由主義路線を取るだろうね。
その菅政権に橋下徹さんも入閣するかもしれない。
面白くなって来たね。
都構想も成立しそうだし。旧大阪市の力やお金が少なくなるので否決をお勧めしとくけどね。
38: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:27:16.94 ID:eVrZi3s10
>>28
完全に竹中平蔵の傀儡
竹中平蔵は維新のアドバイザーだから、橋下が入閣するのもある意味当然
新自由主義売国内閣の誕生
45: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:27:45.31 ID:4NUi0RTA0
>>28
スマホ代を下げさせるとか民間企業を再編するとか
完全に社会主義じゃんw
29: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:26:09.58 ID:f/PrmsyA0
マスコミ「菅はダメだ石破にしろ」
33: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:26:31.27 ID:8CcPRnHh0
たかじんや辛坊に薦められて「20000%無い」はひっくり返したけど
もう、そのたかじんはいねーからな。
36: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:26:42.13 ID:R/CQk4S20
もう,衆愚政治そのものだな。
39: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:27:28.57 ID:rTUq9ttP0
維新を連立に引き込んで大阪都に首都移転する計画ですね
42: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:27:37.16 ID:dJgPaQq80
総務省いいじゃんね。
菅の本丸で、一番期待できる外様にゴリゴリ改革してほしいわ。
3者それぞれが悪いわけではないが、GAFAもzoomも全部外国産。通信・ITでもっと国産のグローバルサービス出てきてほしい。
46: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:27:58.32 ID:14NLyJ7x0
菅ばかじゃねえか? 次期首相候補になったつもりで調子のるな。お前、新型武漢肺炎で、困窮者が弁護士等の地道な活動で助けられてる報道を見てるか?
下らん、パンケーキのパーフォマンスばかりしないで、まじめにやれ、あほ、お前は基本 馬鹿な坊ちゃん安部と同じ。
利権の為には何でもしますだろ。お前スパコンの斉藤とレイプ疑惑の山口の仲介は本当にしたのか?
ふざけるな。
48: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:28:05.35 ID:Ht56Lsbr0
無いな。あるなら2万%無いって言うだろ
50: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:28:17.95 ID:djjiFdI80
マスコミは
入閣してほしくない奴の名前連呼しておけよ
53: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:28:20.47 ID:OxNlgDUT0
え、野党を入閣させたらダメなの?
どうせ次の選挙で政権交代するんだし、国民のために経験積ませてほしい
57: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:29:25.53 ID:YmSIjr9W0
そのまんま東「私じゃないんですか!」
60: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:30:08.94 ID:9Iu1FDDw0
官邸と官僚の争いが激化しそうだな
どっちもどっちだがどこかで浄化しないと
国が滅びる
63: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:30:15.19 ID:j1B0uOnc0
二階と麻生の2大後ろ盾に逆らう事はしない
67: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:30:22.38 ID:8CcPRnHh0
菅氏はそれなりに誘うだろうけど、橋下氏は断るよ。
80: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:31:57.62 ID:8CcPRnHh0
僕がなるより、吉村さんの方が適任って言うだろうよ。
106: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:34:57.50 ID:fc5ldtYL0
>>80
総務長官と府知事の二股なら縛りがあって、兼業は出来ない希ガス
84: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:32:19.60 ID:zbi4JrrF0
菅さんは「自助、共助、公助」と言っていたからね。
これは『何かあってもお前の自己責任だ。お前自身で何とかしろ。国に頼って来ても国は何にもしないぞ!』
という理念の持ち主だからね。
しかし、そもそも自民党の理念はこれなので、
菅さんだけがこのような新自由主義では無く、『自民党そのものが新自由主義政党』なのだ。
その自民党の本質的なものが菅政権になってからはよりクリアになり、
まさしく新自由主義の権化のような菅政権になって行くだろう。
87: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:32:50.57 ID:LYoAWgW90
ガースー「官僚のみなさんには私の下で働いてもらいます。」
↓
平パニ大臣「官僚ガー。官僚ガー」
↓
官僚「また俺たちのこと叩いてるよ。もう仕事すんのやーめた。」
↓
日本終了
88: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:32:59.36 ID:4cWYA9S10
それはちょっと
仲良しだとはテレビで言ってたけど
菅さんでなくて別を応援したい
91: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:33:09.50 ID:PBO3H8yX0
新内閣でまた10万円配ってよ
92: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:33:10.63 ID:YmSIjr9W0
まあ冗談はさておいて、ここ数年の橋本の発言を総合すると
この人が言ってることって「独裁国家」のそれに近いんだよね
リベラル風味の味付けはしてるけど
93: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:33:33.61 ID:WmLnFXDM0
まあ法務大臣はないだろ
死刑執行の命令権持ってるし、チャラチャラ系よりはある程度歳がいった地味な人間がやるポスト
98: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:34:10.60 ID:zS1VLci60
まぁ公務員改革は橋下にしか出来ないからな
ただ、橋下みたいな怪物来たら
職員団体の自治労がビビるのは確か
100: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:34:35.33 ID:8CcPRnHh0
菅さん短期間だろうから、橋下を起用して手腕を見るのには
都合はいいけどな。
102: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:34:47.82 ID:GXsS/ACJ0
橋下はちょっとねえ、最近TV等で言いたいこといってるけど、
評論家としてはいいけど、政治屋としてはダメだと思ったよ
109: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:35:32.65 ID:qry6rib20
肯定もしてないよね?
125: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:37:09.91 ID:KQdpO3of0
大阪の弁護士…で思い出したけどイソ村最近見ないな
128: 不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:37:42.06 ID:BqNW/FhL0
支持率対策がすべてだった安倍より
橋下のほうが嫌われても実効性のあることをやってくれそうだ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません