ヘッドライン

【朗報】セブンの300円で買える「豚焼肉ごはん」が美味すぎると話題に

1: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:41:10.34 ID:3I4d9SxRdHLWN
■SNSでも評判!コスパも大満足のセブン-イレブン「豚焼肉御飯(唐辛子マヨネーズ)」お腹がすいた時、猛烈に食べたくなる肉系メニュー。食欲を刺激するビジュアルのお弁当には、ついつい目を惹かれてしまいますよね。
そこで今回は、セブン-イレブンの「豚焼肉御飯(唐辛子マヨネーズ)」(321円/税込)をピックアップ。SNS上でも「神弁当を見つけてしまった」
「肉×肉が爆発的なウマさ!」と評判でしたが、その実力はいかに?

同商品は、醤油を使用した甘辛たれの味つけが特徴。豚肉を一口食べたところ、一瞬にしてたれの旨味が口の中に広がりました。お
まけに豚肉は、柔らかくてジューシーな味わいが。噛むたびに肉汁&コクの効いた“たれ”をたっぷり堪能できますよ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f04fc10e481d2798fada90341920013b62e6f01

引用元: ・【朗報】セブンの300円で買える「豚焼肉ごはん」が美味すぎると話題に

2: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:41:26.18 ID:Jt6g++WErHLWN
上げ底っぽい
4: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:41:31.95 ID:6x9Eua2XMHLWN
ええやん買ってみるわ!
10: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:41:57.80 ID:FpzeYaebpHLWN
このタイプはやたらご飯多くて飽きるぞ
14: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:42:14.71 ID:e0UcTShaaHLWN
おいしそう!
ボリューム感もあって満足度が高そうだね♪
18: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:42:29.91 ID:XgCJNFW/aHLWN
セブンで300円ってことは相当小さいやろな
おにぎり一個分に毛が生えたくらいの米の量しかなさそう
23: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:42:48.84 ID:hljBLlHq0HLWN
真横からの写真は?w
26: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:43:08.59 ID:PfGkxkEHMHLWN
次はどんな仕掛けがあるんや
30: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:43:17.22 ID:V6lI38nmaHLWN
セブンは上げ底弁当やからなあ
33: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:43:26.12 ID:SdtJCdvz0HLWN
セブンって味がいいから調子乗ってるんか?
あんまりコンビニ飯買わないから違いを理解しとらん
36: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:43:38.77 ID:OfXU03OpdHLWN
これ美味いよな
43: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:44:12.02 ID:mqixC61F0HLWN
やっぱコンビニ行くならセブンイレブン!
46: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:44:46.99 ID:OTTpNhrfMHLWN
美味しそう!
コスパ最高!
ボリュームも良さそう!
今晩買ってSNSでシェアしよう!!
47: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:44:49.51 ID:c9iE3GK6MHLWN
セブンの弁当は上げ底二重底の詐欺弁当や
55: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:46:03.27 ID:sxE5G5Js0HLWN
少食の人にも優しい親切設計
57: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:46:26.14 ID:Rwc5sbz/dHLWN
漬物ってこれは黄色やけど素材はピンクのあれと同じだと思ってサイズ予想したらええんか?
めちゃ小さいやんけ
58: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:46:46.12 ID:ntQbtKyT0HLWN
いや腹減った時こんな小さいもん目に止まらんやろ
何言っとるんやこの見出しは
61: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:46:56.28 ID:8o40zjNl0HLWN
アジご飯とかの小さいサイズの容器よな
これで上げ底は出来んやろ
64: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:47:08.17 ID:3lObj/Vx0HLWN
これ美味いんか?
no title
99: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:51:38.56 ID:beDXKJLoaHLWN
>>64
これは普通にうまい
150: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:57:35.80 ID:yuJdmr3i0HLWN
>>64
俺がガテマラもともと好きなのもあるけどめっちゃ美味い
コンビニマックの中では一番美味い
66: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:47:15.29 ID:aTabbZnx0HLWN
セブンの昔からある豚塩みたいな弁当がくっそうまい
85: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:49:32.20 ID:jaMNE9oE0HLWN
>>66
麦飯のやつ?
68: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:47:16.54 ID:KhtYmVpL0HLWN
セブンにしては良心的過ぎるだろ
69: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:47:20.00 ID:WT7JAeDd0HLWN
これすごい美味しかったから友達に薦めたら
その子それから毎日食べてたw
73: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:47:46.49 ID:N3nQdXdAdHLWN
昼飯これにすればめちゃくちゃ節約出来そうやわ
叩かれまくって汚名返上に儲け度外視の商品出して来たんやろな
こういうとこはセブンは本当商売が上手いと思うわ
93: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:50:52.10 ID:IT6E9r210HLWN
>>73
コンビニ弁当に節約もクソもねぇよ
味がいいのと話題性だけだろ
76: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:48:25.25 ID:6EUkOGiN0HLWN
no title
84: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:49:22.77 ID:ZU9Vv/8B0HLWN
2つ買ってきた
今から食うわ
no title
144: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:55:49.50 ID:EhVEUhhT0HLWN
>>84
共食いじゃん
271: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 10:27:54.52 ID:Uwi2rzF30HLWN
>>84
久しぶりに見た
88: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:49:43.94 ID:5Yz1PAuHaHLWN
448キロカロリーしかなくて草
くっそ少ないやん
102: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:52:03.02 ID:RDKCWWT8aHLWN
>>88
少食のワイは昼飯ならこれくらいやと助かる
夜ならこれにおにぎり2個追加すればちょうどええくらいかな
90: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:50:15.75 ID:xgujvy+w0HLWN
no title

no title

106: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:52:18.35 ID:09HEVmls0HLWN
>>90
はみ出した定期
122: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:54:22.88 ID:MGzUwAwjaHLWN
>>90
タンドリーチキン風、じゃなく
はみでた風、な。
143: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:55:45.10 ID:lfDPh/Ai0HLWN
>>90
機械故障して配置ミスってるやんけ
145: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:56:11.11 ID:ViJ0oEYN0HLWN
>>90
ズレた定期
92: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:50:36.84 ID:dxfhUe5M0HLWN
どうせいつものシュリンクフレーションやろ
97: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:51:35.46 ID:ctRtKUEMaHLWN
SNSで好評(金握らせて記事を書いてもらう)
132: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:54:57.60 ID:DBDf4z+E0HLWN
>>97
インフルエンサーに金流してSNSでトレンド入りさせて
SNSで大人気と持ち上げた提灯記事を書かせるだけの簡単なお仕事
107: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:52:35.53 ID:d6MtQFya0HLWN
セブンならこっちの方が美味くて好き
no title
115: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:53:44.02 ID:IT6E9r210HLWN
>>107
うわコレはめっちゃ美味しそうやな
みんなもコレ見てや
153: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:58:09.38 ID:ultWDyPW0HLWN
>>107
ここまでキレたなら本社に自爆攻撃とかすればいいのにな
110: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 09:53:02.35 ID:V6lI38nmaHLWN
セブンは上げ底
ローソンは粗利率高い
コスパ最強はファミマ

相互RSS記事一覧