「結婚したいなら男性は月に30万円は手取りでないと厳しいということが判明しました」

1: ニーハオ(東京都) [US]
2020/10/21(水) 16:09:58.54 ID:RcX6fcJG0● BE:437895487-2BP(2000)
結婚しているとして、家庭に月にどれくらいの収入がないと厳しいよね……という感じになったのですが、これは共働きの場合もありますし、専業主婦の場合もあるので一概にはいえませんが、仮に専業主婦で完全に旦那の収入に頼っている場合、月に30万円は手取りでないと厳しいという数字が出てきました。
それを多いと感じるか少ないと感じるかは個人の価値観と生活だとも思いますが、今回の女子チームではそういう結果に。
細かい話になりますが、持家だとしてもローンで買っていることがほとんどだと思いますので、月に「家賃」として出ていくお金が約12万。この時点で30ー12で残りが18万。
そして食費で5万として、すでに13万。光熱費で3万引かれますと……なんともう10万なんです。
ここから貯金、そして普通に色々な物を買うお金を計算しますと、30万でもほとんど残らない……。
ましてや子供がいるとなると……。
さらに、この30という数字ですが、男性の年齢が35歳を過ぎていてこの収入を下回るとなると、なかなか厳しいのではと。
https://ameblo.jp/ogawamina/entry-12632754845.html
それを多いと感じるか少ないと感じるかは個人の価値観と生活だとも思いますが、今回の女子チームではそういう結果に。
細かい話になりますが、持家だとしてもローンで買っていることがほとんどだと思いますので、月に「家賃」として出ていくお金が約12万。この時点で30ー12で残りが18万。
そして食費で5万として、すでに13万。光熱費で3万引かれますと……なんともう10万なんです。
ここから貯金、そして普通に色々な物を買うお金を計算しますと、30万でもほとんど残らない……。
ましてや子供がいるとなると……。
さらに、この30という数字ですが、男性の年齢が35歳を過ぎていてこの収入を下回るとなると、なかなか厳しいのではと。
https://ameblo.jp/ogawamina/entry-12632754845.html
引用元: ・小川満鈴「結婚したいなら男性は月に30万円は手取りでないと厳しいということが判明しました」
3: KEN(三重県) [US]
2020/10/21(水) 16:11:15.76 ID:x5BYJI8/0
共働きにすればいいだろ
23: ユーキャンキャン(茸) [TH]
2020/10/21(水) 16:20:37.51 ID:PotrPLAZ0
>>3
月30なら子育て考えると共働き前提の数字
月30なら子育て考えると共働き前提の数字
47: 緑山タイガ(北海道) [ニダ]
2020/10/21(水) 16:39:49.08 ID:0C7XHhps0
>>23
男性は、と言ってるから共働き前提じゃないよ。
共働きなら奥さんが100稼げば旦那はゼロでもいい。
男性は、と言ってるから共働き前提じゃないよ。
共働きなら奥さんが100稼げば旦那はゼロでもいい。
5: だるまる(東京都) [AR]
2020/10/21(水) 16:13:07.65 ID:RaGHu20c0
コロナで収入減って今ちょうど手取り30万だわ
まあうちは共働きだからいいけど
まあうちは共働きだからいいけど
8: ひかりちゃん(兵庫県) [US]
2020/10/21(水) 16:13:51.83 ID:my4ng5Dl0
トラックの運ちゃんなら余裕やな
10: アヒ(東京都) [US]
2020/10/21(水) 16:15:34.34 ID:eqnOKxss0
専業主婦で子供の無しで食費5万って専業の価値ある?
203: セントレアフレンズ(ジパング) [FR]
2020/10/22(木) 11:44:56.71 ID:R+H2gVHU0
>>10
食べ過ぎ
食べ過ぎ
209: ベイちゃん(大阪府) [DE]
2020/10/22(木) 13:15:51.99 ID:kne2QOY30
>>10
食費だけじゃなくその他の雑費もいれた生活費8万くらいなら。
食費だけじゃなくその他の雑費もいれた生活費8万くらいなら。
14: ヤマク君(やわらか銀行) [US]
2020/10/21(水) 16:17:51.66 ID:KiP4s1it0
女が稼げばいいだろ
17: ひよこちゃん(神奈川県) [ニダ]
2020/10/21(水) 16:18:29.11 ID:xF8RJ5zr0
39歳で残業なしで手取り26万だが何か
19: デラボン(宮城県) [CA]
2020/10/21(水) 16:19:16.08 ID:jSBc9hch0
昔から言われてることであって不思議ではない数字
住んでる場所にもよるが、お金も重要なれど
それに対する余暇がどれくらいあるかの時間も大事
住んでる場所にもよるが、お金も重要なれど
それに対する余暇がどれくらいあるかの時間も大事
21: ピモピモ(SB-Android) [US]
2020/10/21(水) 16:20:27.55 ID:rDg1I+J50
金あるのに結婚できないぞ
どういうこった?
どういうこった?
25: みやこさん(東京都) [US]
2020/10/21(水) 16:22:11.87 ID:ktTbCDLk0
>>21
頭髪もいるよ
頭髪もいるよ
22: キョロちゃん(東京都) [US]
2020/10/21(水) 16:20:36.58 ID:jF8u2ZT10
手取り30なら月40は必要だよな?
ボーナス5ヶ月として年収680万が最低ライン
ボーナス5ヶ月として年収680万が最低ライン
26: サンコちゃん(和歌山県) [AU]
2020/10/21(水) 16:22:52.36 ID:RDgcynu60
前提がおかしい
これからの時代は女が稼いで男が家にいるんだよ
これからの時代は女が稼いで男が家にいるんだよ
27: リーモ(東京都) [US]
2020/10/21(水) 16:23:17.24 ID:CsfqS61I0
30万でたりるわけないだろ…
ローン返して日頃のちょっとした贅沢もして、車に旅行に子供の教育費に自分たちの老後
30万で足りないからどこも二馬力で働いてるんだが
ローン返して日頃のちょっとした贅沢もして、車に旅行に子供の教育費に自分たちの老後
30万で足りないからどこも二馬力で働いてるんだが
29: ナショナル坊や(茸) [RU]
2020/10/21(水) 16:23:35.97 ID:Mjpu5IGK0
男女平等の時代にいつまで時代錯誤な事言ってるんだよ
30: 山の手くん(埼玉県) [US]
2020/10/21(水) 16:26:13.78 ID:5lgJNhts0
俺は働かんよ
女が働けばいい
専業主婦と専業主夫が5対5になるまでは男女平等社会とは認めんよ
男はあまりに搾取され過ぎてる
女が働けばいい
専業主婦と専業主夫が5対5になるまでは男女平等社会とは認めんよ
男はあまりに搾取され過ぎてる
31: ちゅーピー(茸) [US]
2020/10/21(水) 16:27:55.44 ID:BIKXWe/s0
独身で月手取り30だと月額面40ちょいぐらいか。
となると年収で額面650~750くらいか?
30代半ばならまぁ普通。色々考えると年収に自信ないなら格差の少ない20代のうちに結婚するのが一番お得。
となると年収で額面650~750くらいか?
30代半ばならまぁ普通。色々考えると年収に自信ないなら格差の少ない20代のうちに結婚するのが一番お得。
37: ティーラ(埼玉県) [ニダ]
2020/10/21(水) 16:33:08.49 ID:yB4nPejR0
結論ありきの理屈じゃん
年収に対していくらの住居費と考えて家賃決めろや
食費二人で5万はかけすぎだ
そんなやりくりの仕方しか出来ないと
男だって結婚に踏み切らない。
結果婚期逃して行き遅れ不良在庫扱いだ
こんな考えだからまーんさんて馬鹿にされる
年収に対していくらの住居費と考えて家賃決めろや
食費二人で5万はかけすぎだ
そんなやりくりの仕方しか出来ないと
男だって結婚に踏み切らない。
結果婚期逃して行き遅れ不良在庫扱いだ
こんな考えだからまーんさんて馬鹿にされる
39: ビバンダム(東京都) [MU]
2020/10/21(水) 16:34:23.03 ID:kYSj3Qav0
嫁が専業主婦なら手取り50はいるだろ
51: みらい君(熊本県) [US]
2020/10/21(水) 16:42:08.68 ID:at1UJvgj0
どんぶり勘定にも程があるだろ
52: サトちゃん(SB-Android) [BR]
2020/10/21(水) 16:42:27.75 ID:UxCPsRl20
手取り30ということは月収38万くらいだろ。那須が4か月とすると年収600万年収600万以上の未婚って
10%もいないんじゃなかったか
10%もいないんじゃなかったか
55: コアラのワルツちゃん(神奈川県) [ヌコ]
2020/10/21(水) 16:44:09.51 ID:hQ76q1L60
年収450万の初老ですが普通に結婚してるよ
57: あかでんジャー(東京都) [FR]
2020/10/21(水) 16:46:12.79 ID:QizxSrET0
お金はこれくらい欲しいよね!って記事は星の数程あるのに
どうして、それをどう実現するかに触れないんだいくら欲しいかなんて語るより
その年収もった未婚男をどうやって探すか・落とすか
それを記載した方が女性のためになるのでは?
どうして、それをどう実現するかに触れないんだいくら欲しいかなんて語るより
その年収もった未婚男をどうやって探すか・落とすか
それを記載した方が女性のためになるのでは?
74: おたすけケン太(ジパング) [JP]
2020/10/21(水) 16:59:31.37 ID:UPHvLQFm0
>>57
本人はハゲかかったの捕まえて年の差婚
本人はハゲかかったの捕まえて年の差婚
58: レインボーファミリー(ジパング) [ニダ]
2020/10/21(水) 16:46:18.57 ID:mV/l2wCD0
共働きすればいい女性は専業主婦が当たり前とかいう感じの女性差別目線
60: ムパくん(東京都) [CN]
2020/10/21(水) 16:47:10.93 ID:hK9f/3900
自分から不良債権を取得してどうする?
61: キャプテンわん(神奈川県) [CN]
2020/10/21(水) 16:48:59.88 ID:2pXDjjZ+0
手取り月30万か。と言うことは額面で37万位。ボーナスが年5ヶ月分とすると、37×17で612万。まぁざっくりと計算するとこんな感じか。んで、年収500万以上を稼ぐ独身男の割合は上位役5%位だからそれ以上となるともう上位3~4%ってとこか。
…うん、頑張れとしか言えんわ。
68: いたやどかりちゃん(ジパング) [US]
2020/10/21(水) 16:54:34.62 ID:IJNaqgN70
月に手取りで50あるけど
離婚したぞ
離婚したぞ
69: ぼうや(東京都) [KR]
2020/10/21(水) 16:55:03.11 ID:SJfReLYA0
ウチはボーナスが一ヶ月分出るか出ないかだから、
月の手取りの話で勝ってても年収で遥かに負けてたりして虚しい
月の手取りの話で勝ってても年収で遥かに負けてたりして虚しい
77: ルミ姉(空) [US]
2020/10/21(水) 17:02:59.98 ID:6mE40Zpb0
底辺公務員脂肪wwwwwwwwwwwww
80: でんこちゃん(高知県) [CH]
2020/10/21(水) 17:05:54.20 ID:b3CXxoXL0
女も30万稼げばいいだろw
94: 大魔王ジョロキア(光) [US]
2020/10/21(水) 17:12:36.06 ID:z6CZNqZP0
>>80
ウチの嫁は看護師だから、たくさん稼いでくる。
おまえら女は経済力で選べよ。
ウチの嫁は看護師だから、たくさん稼いでくる。
おまえら女は経済力で選べよ。
82: じゅうじゅう(神奈川県) [US]
2020/10/21(水) 17:07:40.25 ID:5HumbdCZ0
手取り30万で12万のローンは少し重い気がする
129: ちーぴっと(広島県) [KR]
2020/10/21(水) 18:47:21.08 ID:SxkfA38a0
>>82
世帯収入の2割以下が住居費の目安だから
重いどころか破綻まっしぐらな条件
世帯収入の2割以下が住居費の目安だから
重いどころか破綻まっしぐらな条件
135: ユメニくん(茸) [US]
2020/10/21(水) 18:58:17.75 ID:h1fwrpZw0
>>129
東京に若者は住めなくなるはずなんだが
東京に若者は住めなくなるはずなんだが
83: ローリー卿(東京都) [US]
2020/10/21(水) 17:07:41.70 ID:8wC+SIkw0
30じゃマジでギリだぞ
こいつのいってる事は正しい
片方30でもう片方が15
世帯で45からが家庭を持つ最低ライン
こいつのいってる事は正しい
片方30でもう片方が15
世帯で45からが家庭を持つ最低ライン
85: スイスイ(茸) [NL]
2020/10/21(水) 17:08:00.49 ID:OIA7eEIs0
転職決まって残業なしで来年から年収600万以上の予定だけど、男って自分より高年収の女は嫌がるよねw
91: シャリシャリ君(千葉県) [TW]
2020/10/21(水) 17:10:16.81 ID:Z+SRe+fo0
>>85
男は基本何でも自分より下の人が好き
女は基本自分より上の人が好き
学歴、身長、年収
あくまでも傾向な
男は基本何でも自分より下の人が好き
女は基本自分より上の人が好き
学歴、身長、年収
あくまでも傾向な
86: KEIちゃん(神奈川県) [CA]
2020/10/21(水) 17:08:10.16 ID:bqMfXX9M0
手取り50万で家賃3万
でなぜか貯金できない どうなってんだ
でなぜか貯金できない どうなってんだ
95: さっちゃん(SB-iPhone) [US]
2020/10/21(水) 17:13:59.85 ID:IzA0FSPi0
いや、これは間違いないではないよ手取り40万無いと好き勝手暮らせない
30万前後だと色々なものを諦めないといけない
30万前後だと色々なものを諦めないといけない
しかも確実に揉める原因の一つになる
102: 戸越銀次郎(東京都) [US]
2020/10/21(水) 17:22:43.76 ID:f5kPxpGc0
年収500ある30代男って
3割居るか居ないかだろ
女さん無理ゲーじゃないですかニヤニヤ
3割居るか居ないかだろ
女さん無理ゲーじゃないですかニヤニヤ
106: ゆうちゃん(庭) [SA]
2020/10/21(水) 17:33:13.76 ID:ic2RyYfH0
>>102
そんな割合少ないんだ?
そんな割合少ないんだ?
107: スピーディー(茸) [US]
2020/10/21(水) 17:40:07.33 ID:G97ce//z0
109: スピーディー(茸) [US]
2020/10/21(水) 17:42:16.98 ID:G97ce//z0
>>107
あ、ちげーやこれ男女合わせた分布だ
男だけだと3割以上いるな
あ、ちげーやこれ男女合わせた分布だ
男だけだと3割以上いるな
111: でパンダ(ジパング) [ニダ]
2020/10/21(水) 17:43:23.71 ID:Dx60PzDD0
本当日本人は貧乏になったなー
手取り30ももらえないんじゃ、家族は持てんわな
手取り30ももらえないんじゃ、家族は持てんわな
114: パーシちゃん(埼玉県) [US]
2020/10/21(水) 17:55:48.91 ID:D1Au3uit0
12万×12月×35年ローン=5,040万
4,000万ぐらいの家を買った計算になるのかな
4,000万ぐらいの家を買った計算になるのかな
123: スカーラ(大阪府) [US]
2020/10/21(水) 18:34:09.13 ID:E36Dxu310
女も稼げよ
125: エイブルダー(秋田県) [ニダ]
2020/10/21(水) 18:43:20.73 ID:1PDH1w8V0
手取り30万以上なんだけど、相手が見つからない俺はどうすればいい?
128: マルちゃん(SB-Android) [JP]
2020/10/21(水) 18:45:25.89 ID:+AskmX1P0
いや同額稼げよ
自分でできないこと文句言うのは腐った人間のやること
自分でできないこと文句言うのは腐った人間のやること
高校受験も大学受験も就職も転職もさべつなんてない。
努力すれば東大だって行けるし、平均年収1500万円の企業だって入れた。
努力から逃げた女の責任じゃん。
146: パレオくん(茸) [US]
2020/10/21(水) 19:48:13.37 ID:8ifhLQOx0
「30万もあれば、まあ少しは考えてやってもいい」ってのが世の女性の考えって訳だ
寒い世の中になっちゃったよなぁ
寒い世の中になっちゃったよなぁ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません