ヘッドライン

政府、日本最大の歓楽街「ススキノ」が激ヤバだと発表

1: アンクルトリス(東京都) [US] 2020/10/17(土) 00:13:29.92 ID:aepYGvOM0 BE:422186189-PLT(12015)
ススキノ「感染対策不足」 政府分科会分析 時短・検査、道外は徹底
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/471194
政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会は15日、札幌・ススキノなど全国5都市の歓楽街の分析から、営業時間の短縮要請や重点的なPCR検査が感染抑制に効果があるとの見方を示した。

西村康稔経済再生担当相はススキノについて他の歓楽街と比べ「人出が減っておらず、重点検査も多く行われていなかった」と述べ、対策の不足を指摘した。

分科会の分析の対象はススキノと東京都新宿区・歌舞伎町、名古屋市・栄、大阪市・ミナミ、福岡市・中洲の5地区。感染拡大前の6月中旬から、感染が広がった9月上旬までの検査数や人出、陽性者数、各自治体の対策などを比較した。

引用元: ・政府、日本最大の歓楽街「ススキノ」が激ヤバだと発表  「歌舞伎町より遥かに民度が低い」

2: アンクルトリス(東京都) [US] 2020/10/17(土) 00:13:51.28 ID:aepYGvOM0 BE:422186189-PLT(12015)
歓楽街の規模
・ススキノ 4000軒
・中洲   3000軒
・歌舞伎町 1000軒
17: お父さん(東京都) [US] 2020/10/17(土) 00:24:09.84 ID:iF6s2vlS0
>>2
やっぱそうなのか
歌舞伎町しょぼいと思ったもの
22: つくもたん(SB-Android) [MX] 2020/10/17(土) 00:29:48.01 ID:+2emfkbL0
>>2
そんな規模大きいのかよすすきの
27: ベスティーちゃん(茸) [ニダ] 2020/10/17(土) 00:37:08.00 ID:kxWJe8GG0
>>22
新宿区とススキノがほぼ同じ面積だからな。
32: バヤ坊(北海道) [ニダ] 2020/10/17(土) 01:04:01.13 ID:n9UDhXUh0
>>27
そんなわけねぇだろw
4: ティグ(北海道) [AT] 2020/10/17(土) 00:14:39.94 ID:zLJpDKCL0
歌舞伎町は圧縮率が高い
7: お父さん(茸) [EU] 2020/10/17(土) 00:16:45.71 ID:HrBA25v30
東京は歓楽街が分散してるからな。
歌舞伎町はあの狭い2区画に1000軒とか詰め込みすぎ。
14: ポケモン(茸) [US] 2020/10/17(土) 00:20:46.98 ID:s5OXouP50
すすきのは狸小路から中島公園までとか広すぎる
18: やまじちゃん(北海道) [CH] 2020/10/17(土) 00:24:35.92 ID:m1ZOyBB50
対策が不足してこの程度なら何の問題もないやん
20: ヒーヒーおばあちゃん(神奈川県) [ニダ] 2020/10/17(土) 00:26:58.64 ID:xBp/9qOu0
すすきのでも風俗店からは感染者が出てない不思議
23: ムパくん(茸) [US] 2020/10/17(土) 00:30:12.23 ID:eM8oVMVf0
>>20
感染経路不明としてカウントされてるのだと思う
29: チィちゃん(東京都) [US] 2020/10/17(土) 00:48:01.38 ID:cNHXJDZp0
すすきのにだって、「そういうの」以外でいいお店いっぱいあるのに、
ビジホに泊まって小さいお店周るの楽しかったなあ、今年の1月……
なんでこんなことになったかなあ、北海道行きたいな……
33: オノデンボーヤ(東京都) [US] 2020/10/17(土) 01:06:22.45 ID:nQWatn3w0
いや、実際行くと分かるけど、ススキノって「北海道最大の歓楽街」ってだけで、
日本最大ではないし、規模としては「町田駅前」レベルだぞww
出張の時、歌舞伎町イメージで期待してたら、規模がショボくてがっかりしたw

46: アカバスチャン(茸) [US] 2020/10/17(土) 02:13:57.45 ID:IFCNpWEL0
>>33
ススキノのキャバクラはソフトとハードがあってねー
54: ナカヤマくん(神奈川県) [DE] 2020/10/17(土) 04:42:12.89 ID:o46JC1Ef0
>>33
ねえよ
さすがに町田よりは飲み屋街って感じはする
34: ドクター元気(庭) [GB] 2020/10/17(土) 01:08:36.53 ID:TyI5YjQA0
すすきのは他の風俗街と違って大通りのショピングセンターの隣とかに普通に有るからな。
その手のお店で女の子が客を送り出してタクシー乗せてる目の前を学校帰りの女児とか買い物おばちゃんが普通に歩いてるし。
79: ソーセージータ(東京都) [IN] 2020/10/17(土) 08:25:41.01 ID:OogIph7z0
>>34
割とそういう歓楽街は日本中にある
名古屋の大門は中心にスーパーがあってその周りにソープがあるから店の前はチャリンコおばちゃんだらけ
福岡の中洲も大通り沿いに案内所や店があって日中はその前をランドセル担いだ小学生が歩いてる
博多駅から天神への徒歩での最短ルートだから人通りも多い
57: ラッピーちゃん(SB-Android) [US] 2020/10/17(土) 05:23:19.29 ID:hMVgKPGz0
歌舞伎町の民度の低さに敵うわけないだろ
62: 星ベソママ(SB-iPhone) [DE] 2020/10/17(土) 06:08:35.44 ID:A1EKcqjf0
4000軒もあったらキャバ嬢、風俗嬢なんか何人いるんだろう?
出稼ぎ組も多いだろうな
俺もホストとして東京から働きに行こうかな
還暦過ぎたけど

相互RSS記事一覧