ヘッドライン

なんJ安くて美味いウイスキー&焼酎部

1: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:32:36.13 ID:2UniH8T60
ワイはなんだかんだバランタインファイネストがすき

引用元: ・なんJ安くて美味いウイスキー&焼酎部

4: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:33:34.15 ID:MywlbzJ1d
今からの季節芋のお湯割りが美味いよね
5: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:33:46.94 ID:qLKv2EjNx
ジョニーウォーカー赤ラベル
6: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:33:57.39 ID:cwBnI+WRd
ジョニ赤好きやったけど味変わってショック
7: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:33:57.55 ID:Gnt6XWUd0
白波買っちゃったけど黒霧島の方が美味かった(´;ω;`)
8: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:34:19.54 ID:qOnpKbJhd
>>7
昔のは芋臭くてホンマ旨かった
11: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:34:38.88 ID:dS+b6zCda
メーカーズでええわ
14: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:34:55.33 ID:MsMkzo8e0
赤ジェム
カティーサーク
インバーハウス
選べ
17: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:35:39.09 ID:/IDUQ51Zd
トップバリュのウイスキーヤバい味して草生えた
18: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:35:46.78 ID:tBZiI3060
らふろいげ
21: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:36:22.37 ID:VlaO+3HS0
メーカーズ
ジムビーム
ホワイトホース
これでええやろ

22: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:36:24.48 ID:zEiGfIuIp
美味い芋焼酎をおしえて
24: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:36:38.90 ID:Jeef8bDZd
>>22
小鹿、島美人
26: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:36:51.68 ID:UU/jF2I3d
なんだかんだいいちこが美味い
29: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:37:19.95 ID:0cpwXtlM0
おすすめの甲類焼酎教えてくれ生レモン搾って炭酸水で割って飲むのが好きなんや

39: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:37:56.42 ID:wln+ITj4d
>>29
三楽ってとこの甲類が美味いで
42: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:38:30.15 ID:0cpwXtlM0
>>39
ほーん
ググってるみるわサンガツ
30: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:37:24.86 ID:1fWYiTHB0
イエーガーマイスター
31: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:37:28.40 ID:cput834M0
ブラックニッカのディープブレンド
32: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:37:33.30 ID:H3G9qB0LM
Glen fiddichすこ
43: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:38:48.58 ID:iVoikOh7d
サントリーが安売りしまくってるよなティーチャーズ
56: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:41:13.00 ID:/QDtfvw90
>>43
逆にジムビームはサントリーのせいで高くなったな
52: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:40:24.66 ID:i2qw8kwwa
ワイ、クソ貧乏ブラックニッカ
77: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:44:22.20 ID:fRw1/v6k0
>>52
もうちょい出してホワイトホース飲むほうがええんちゃう
59: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:41:35.71 ID:+T6pXu+V0
ファイネストもええけど、原酒不足の煽りのせいかかなり若い原酒使ってへんか?
ワイはもうちょい出してバレルスムースやな、ストレートで飲むとこれマジで砂糖でも入ってるんちゃうか?ってくらい甘い
62: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:41:49.54 ID:ILp5++mpa
結局は角ハイに落ち着くんだよね
64: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:41:55.97 ID:gKq+6ibrd
芋焼酎ブームだけは避けてくれ
今安くてええの揃ってる
68: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:43:27.13 ID:D/EP7Pdhp
>>64
何が好きなんや?
69: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:43:39.53 ID:j9T+43Iv0
フォアローゼズ
71: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:43:56.93 ID:fpxHjGPg0
ハイボールはブラックニッカ
ロックならバラファイ
貧乏人はこれだろ?
78: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:44:31.76 ID:wnKRx7Vk0
白州めっちゃ高いよな
オロナミンCくらいの瓶で3000円くらいするとか
80: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:44:58.06 ID:iF08YU8+0
安くてつってるのに高いの言ってるのは池沼だね
93: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:47:17.67 ID:EvIhzqDod
地味にウイスキー売れてないからか値段下がってきたね
103: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:48:15.45 ID:uGRyy1380
>>93
響17年も下がってくれませんかねぇ…
107: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:48:53.79 ID:EvIhzqDod
>>103
テンバイヤー「考えとくわ」
96: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:47:24.20 ID:A1Xokqz5M
ワイルドターキー8年って安ウイスキーの部類に入れてええん?
108: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:49:05.64 ID:+T6pXu+V0
>>96
実売2500円以下は安ウイスキーのイメージやからギリギリ入ると思う
97: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:47:30.70 ID:QYCCUGt+0
ジンはどうや
安くて美味いのあるかね
100: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:48:00.98 ID:EvIhzqDod
>>97
ボンベイサファイア一択
129: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:51:35.71 ID:uGRyy1380
>>97
no title
99: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:47:55.31 ID:76VcfjGda
最近気づいたんやけど霧島シリーズは白霧島の20度をロックで飲むのが1番ええわ
111: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:49:18.99 ID:EvIhzqDod
ラフロイグとラガーヴーリン飲んでたワイ、仕事辞めてからはブラックニッカクリア
116: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:49:48.86 ID:ujRGlKXVd
芋焼酎苦手なんやけど飲みやすいのある?
麦のいいちこは好きなんやけど
131: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:52:08.76 ID:QmQ5i8Yfd
>>116
木挽ブルーかな
女でも飲めるくらいクセない
124: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:51:02.43 ID:bvfYWuN70
わしの格付けはジムびーむ
メイカーズ、ターキー
125: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:51:07.43 ID:sGa9Anynd
バーボン派おらんのか
ファアローゼスすこやで
127: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:51:32.57 ID:byXlByfq0
>>125
ワイはバッファロートレース
137: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:52:56.14 ID:51C1M51f0
>>125
ノアーズミルすこ
132: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:52:13.25 ID:nao2puit0
富士山麓安かったのに最近値上げしとるな
141: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:53:16.85 ID:QmQ5i8Yfd
>>132
たまに飲んでたが言うほどうまくなかったイメージ
142: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:53:25.66 ID:byXlByfq0
>>132
×安かったのに値上げ
○終売
145: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 20:53:49.52 ID:QmQ5i8Yfd
余市NA500mlが1300円で売られた頃ほんま狂ってたわ

相互RSS記事一覧