設備保全が仕事の人いる?キツいよな

1: らびたん(東京都) [GB]
2020/10/10(土) 18:09:32.90 ID:MSNk7aGh0 BE:143581911-2BP(2000)
工場の設備保全とは? どんな仕事をするの?
引用元: ・設備保全が仕事の人いる?キツいよな
2: ポポル(東京都) [BA]
2020/10/10(土) 18:10:31.15 ID:W7gF22iB0
ビルメン「よんだ?」
4: み子ちゃん(愛知県) [ニダ]
2020/10/10(土) 18:14:34.02 ID:QZ6Ornie0
どうせ最終的にメーカーがああああとか言っているのに?
5: にっくん(神奈川県) [US]
2020/10/10(土) 18:15:00.75 ID:8GAdMuXz0
ビルメンって初めて聞いたとき、イケメン・ブサメンの類の言葉だと思って
モアイのような縦長の顔の人のことだと思ったわ。
モアイのような縦長の顔の人のことだと思ったわ。
6: やまじちゃん(コロン諸島) [US]
2020/10/10(土) 18:15:19.81 ID:+C7g4z+DO
スイッチ切りヨシ!
8: にゅーすけ(ジパング) [AT]
2020/10/10(土) 18:17:29.28 ID:aI2hD8e50
かん↑とう↓でん↑きっ↑ほあんっ↑きょう↑かいっ↑みたいな仕事?
11: バヤ坊(徳島県) [CN]
2020/10/10(土) 18:20:29.85 ID:rj6WGThV0
オマエラが好きなキーエンスのターゲットやん
12: らびたん(東京都) [ニダ]
2020/10/10(土) 18:26:02.09 ID:gjef40Ae0
キツい時はキツいが、楽な時はめちゃ楽
午前で終わって午後は遊びに行くとかな
午前で終わって午後は遊びに行くとかな
13: ナミー(茸) [KR]
2020/10/10(土) 18:27:06.26 ID:catsxRnA0
まあKEYENCEやオムロンのセンサーが
チャタリングして
夜中に呼び出されるだけ
チャタリングして
夜中に呼び出されるだけ
14: サン太(兵庫県) [CA]
2020/10/10(土) 18:31:03.45 ID:2K+TqtkF0
はいはい、最終的にわたしたちメーカーが呼ばれますよええ
16: ガリ子ちゃん(愛知県) [US]
2020/10/10(土) 19:07:44.19 ID:8D/mQzUT0
不安定な設備なんか使うからキツくなるんだろ
17: ごきゅ?(北海道) [US]
2020/10/10(土) 19:19:30.60 ID:zed+w9jA0
ビルメンと一緒にするな
19: サムー(三重県) [US]
2020/10/10(土) 19:40:19.59 ID:agmTmo4/0
とりあえず動けば良いというその場しのぎタイプと、どうしてそうなったのかの原因まで突き止めるタイプ。
前者が担当だと自分で何とかした方がまだマシまで有る。後者は割く時間は長めだが、安心感が良い意味で異常。
前者が担当だと自分で何とかした方がまだマシまで有る。後者は割く時間は長めだが、安心感が良い意味で異常。
23: マーシャルくん(埼玉県) [US]
2020/10/10(土) 19:58:26.06 ID:CpwMLq1s0
もろに保全屋なんだが
交代勤務で組んでる相方のおっさんが>>19の動けば良い派
チェーンが外れたからそのまま戻して次の日にトラブってロール交換したって日報を見て「マジか」とか呟くけど
お前見たんちゃうんけ!と言いたくなる
交代勤務で組んでる相方のおっさんが>>19の動けば良い派
チェーンが外れたからそのまま戻して次の日にトラブってロール交換したって日報を見て「マジか」とか呟くけど
お前見たんちゃうんけ!と言いたくなる
20: コン太くん(埼玉県) [TR]
2020/10/10(土) 19:46:21.71 ID:wJB/t+b00
ビルメンは保全じゃ無くて運用じゃね
21: ユートン(東京都) [ヌコ]
2020/10/10(土) 19:49:47.34 ID:ksVH+ehK0
きちんと設計製作された設備はまだ良い
時間無くて、「とりあえず動く」レベルの設備が量産に持ち込まれるとヤバい
時間無くて、「とりあえず動く」レベルの設備が量産に持ち込まれるとヤバい
24: ネッキー(東京都) [US]
2020/10/10(土) 20:03:03.10 ID:/+ELmwvI0
今日もこれから雨の中外で朝まで設備保全だお^^
今年の年収は500万くらいかな。40代独身
25: おばこ娘(SB-iPhone) [SE]
2020/10/10(土) 20:04:57.54 ID:5Yxi3gYJ0
設備保全は残業も少なくてサブコンなんかよりはいい仕事なんじゃないの
32: 和歌ちゃん(東京都) [ニダ]
2020/10/10(土) 20:43:02.02 ID:MfvAC32T0
>>25
大きい工場なんかだと常駐してるのもサブコンの人じゃね
大きい工場なんかだと常駐してるのもサブコンの人じゃね
26: 女の子(山口県) [US]
2020/10/10(土) 20:05:21.49 ID:X82XUi+j0
きついとか言ってどうせたいしたことないんだろ
雑魚がきついって言っても俺にしてみれば鼻くそだよww
雑魚がきついって言っても俺にしてみれば鼻くそだよww
27: ごきゅ?(埼玉県) [CN]
2020/10/10(土) 20:06:13.10 ID:Zfo03NM30
保全の人って現場のメーカー呼べ派と喧嘩してるよね
29: アリ子(埼玉県) [FR]
2020/10/10(土) 20:07:32.34 ID:B9vuIXzt0
ヨシッと言って書類に○を付ける簡単なお仕事
30: RODAN(静岡県) [US]
2020/10/10(土) 20:12:37.33 ID:VZYkBtwv0
せっかくの連休は絶好の設備修繕の日で休みにならなくて家族に白い目で見られる
31: スカーラ(ジパング) [US]
2020/10/10(土) 20:30:58.95 ID:wSNRzqDk0
巡回行ってきまーす!
と言って機械室でスマホ。昼に事務所に戻って昼飯、昼寝。
午後も巡回行ってきまーす!
で機械室でスマホ。
これの繰り返しだよ。
何か異常が起きたらメーカーに電話して終わり。
と言って機械室でスマホ。昼に事務所に戻って昼飯、昼寝。
午後も巡回行ってきまーす!
で機械室でスマホ。
これの繰り返しだよ。
何か異常が起きたらメーカーに電話して終わり。
33: まりもっこり(愛知県) [JP]
2020/10/10(土) 20:45:09.30 ID:OoJHjd780
生産技術とか設備保全は会社によって守備範囲に差がありすぎて一概に言えない。
そもそも設備保全て部署自体が無くて生産技術が日常の保全業務も兼ねてる会社もあるし
完全に分業してるところもあるし。
そもそも設備保全て部署自体が無くて生産技術が日常の保全業務も兼ねてる会社もあるし
完全に分業してるところもあるし。
34: パッソちゃん(茸) [US]
2020/10/10(土) 20:53:21.53 ID:V/87JnFw0
ビルメンだけどマジでヤバい
毎日空き室で全裸で筋トレしてる
毎日空き室で全裸で筋トレしてる
39: ニッパー(栃木県) [US]
2020/10/10(土) 21:15:14.26 ID:rQ4ylQKL0
>>34
筋トレスキーとしてはメチャクチャ羨ましい…
筋トレスキーとしてはメチャクチャ羨ましい…
35: キタッピー(ジパング) [US]
2020/10/10(土) 21:04:00.07 ID:609gjHEc0
不自然な体勢でいじる
工具を隙間に落とす
自分の手を叩く
伸縮性の無い作業着のせいで体が思うように動かない、特に膝の屈伸
油で滑ってあちこち強打
夏は地獄
工具を隙間に落とす
自分の手を叩く
伸縮性の無い作業着のせいで体が思うように動かない、特に膝の屈伸
油で滑ってあちこち強打
夏は地獄
37: キタッピー(ジパング) [US]
2020/10/10(土) 21:06:32.15 ID:609gjHEc0
チェックした書類など汚れてると
クーラーの効いた事務所にいる馬鹿が書き直せと言う
クーラーの効いた事務所にいる馬鹿が書き直せと言う
38: キタッピー(ジパング) [US]
2020/10/10(土) 21:11:40.73 ID:609gjHEc0
まさかの保全にも文系あがりがいて
小さいナットでもオモクソ締める
なんでも体重かけて締める
コレのせいでゴムパッキンにも影響
小さいナットでもオモクソ締める
なんでも体重かけて締める
コレのせいでゴムパッキンにも影響
41: なまはげ君(庭) [KR]
2020/10/10(土) 21:27:26.51 ID:s59pWVWX0
潰しの効く仕事してて良かったと思う
今は工事の設計積算業務してて辛いがいつでも辞められると思えば耐えられる
今は工事の設計積算業務してて辛いがいつでも辞められると思えば耐えられる
43: まゆだまちゃん(大阪府) [US]
2020/10/10(土) 21:57:04.19 ID:eSaQ6xYQ0
>>41
無茶苦茶細かい計算を沢山こなさないといけないんでしょ?
無茶苦茶細かい計算を沢山こなさないといけないんでしょ?
46: パレオくん(兵庫県) [US]
2020/10/10(土) 22:12:36.00 ID:WMnysLMm0
>>43
計算はExcelがやってくれるけど例えばこの太さの配線作業はメートル当たり何人工みたいな感じ
全部国が決めてんだけど広辞苑ぐらい分厚い本が相方になるな
計算はExcelがやってくれるけど例えばこの太さの配線作業はメートル当たり何人工みたいな感じ
全部国が決めてんだけど広辞苑ぐらい分厚い本が相方になるな
47: スカーラ(ジパング) [US]
2020/10/10(土) 22:22:02.82 ID:wSNRzqDk0
ビルメンはオフィスビルだったら天国だよ。
空き時間多いし、宿直は夜間6時間ばっちり寝れて明け番は遊びに行ける。
宿直→明番→公休の繰り返しで月に10日しか会社に出勤しない。
空き時間多いし、宿直は夜間6時間ばっちり寝れて明け番は遊びに行ける。
宿直→明番→公休の繰り返しで月に10日しか会社に出勤しない。
48: トウシバ犬(神奈川県) [ES]
2020/10/10(土) 22:25:01.13 ID:0ZiiLdTq0
化学プラントの保全経験ありで今は生産技術やってますが、何か質問ある?常日勤、50歳、小梨、9,000k、機械系高専卒、時間外労働月30位、課長一歩手前で昇進拒否
49: ティグ(東京都) [US]
2020/10/10(土) 22:29:18.01 ID:vm/O0IT+0
>>48
額面
額面
51: トウシバ犬(神奈川県) [ES]
2020/10/10(土) 22:35:34.51 ID:0ZiiLdTq0
>>49
7,000kぐらいかな
毎月15万位はなんだかんだで引かれてる。
7,000kぐらいかな
毎月15万位はなんだかんだで引かれてる。
53: キタッピー(ジパング) [US]
2020/10/10(土) 22:46:57.26 ID:609gjHEc0
なんか保全って意味合いが広すぎ
ビルメンも電気の制御盤も保全か
なら、ネットワーク監視も保全か
ええな
ビルメンも電気の制御盤も保全か
なら、ネットワーク監視も保全か
ええな
55: たらこキューピー(愛知県) [US]
2020/10/10(土) 23:06:17.10 ID:+3ZtfvD+0
工場で保全やってんだけど、ライン作業者がバカだと機械ぶっ壊すんだわ
で、俺は悪くねえ、この機会が悪いんだってぬかしやがる
もうアホ臭くてやってらんねーわ
で、俺は悪くねえ、この機会が悪いんだってぬかしやがる
もうアホ臭くてやってらんねーわ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません