ヘッドライン

【悲報】リボ払いで自己破産

1: BEATくん(東京都) [VN] 2020/10/09(金) 20:51:09.05 ID:FkTmXEgO0● BE:123322212-PLT(14121)
“コロナ前”の生活に一歩ずつ近づきつつある一方で、経済の冷え込みは雇用や収入に大きな打撃を与えている。
給料は減っているのに、家にいる時間が長くなったことによってネットショッピングなど出費が加速。
最初は数万円分だけのショッピングのつもりだったが、段々とエスカレートしていき、自己破産予備軍になる女性もいるという。
全文
https://www.news-postseven.com/archives/20201009_1602910.html

引用元: ・リボ払いで自己破産予備軍になってしまう人の特徴

3: うさぎファミリー(福岡県) [US] 2020/10/09(金) 20:53:54.28 ID:kGWcNcDd0
リボ払いしちゃう時点で
自己破産予備軍だから
6: 暴君ベビネロ(北海道) [CN] 2020/10/09(金) 20:58:57.13 ID:0lSCq0qd0
複利計算なんてできなくていいのだ
リボダメ絶対ってのだけ覚えていればいい
8: 石ちゃん(東京都) [TW] 2020/10/09(金) 21:00:59.86 ID:JDELzYkh0
リボ払いダメゼッタイ
9: エビオ(群馬県) [GB] 2020/10/09(金) 21:01:27.48 ID:3fQN87NX0
なんでリボって必要なの?
17: 京ちゃん(東京都) [CA] 2020/10/09(金) 21:05:02.42 ID:fLbWcAUs0
>>9
貧乏人を借金漬けにするためだよ
131: 省エネ王子(青森県) [US] 2020/10/10(土) 00:24:15.50 ID:74cFeueQ0
>>17
貧乏人借金漬けにしたところで、金回収する見込みあるのか?
回収の人件費で赤字だろうに。
それに生ポなり破産なりされると貸す奴が間抜けで終了だろう。
人身売買(臓器含む)のルート確立してるとしても貧乏人だと質も良く無いだろうし債権回収は難しそうだが。
153: らびたん(東京都) [US] 2020/10/10(土) 01:23:12.12 ID:5A8CdB4o0
>>131
回収完了する前に利益ラインまで回収できるのがリボのすごいところ
163: セフ美(大阪府) [CN] 2020/10/10(土) 02:34:31.40 ID:vp2yxNYL0
>>153
そして回収会社に債権譲渡するだけ
これは楽天に限らずだ
10: とびっこ(埼玉県) [CN] 2020/10/09(金) 21:01:40.08 ID:36jZ0/wz0
金の管理が上手いか下手かだろうな
月の使う分を財布に入れておいて残りいくらあるから~
といった子供の小遣いみたいな管理の仕方してる人は危うそう
18: 藤堂とらまる(東京都) [GB] 2020/10/09(金) 21:05:20.28 ID:Y4uzg5J40
クレカのリボのキャンペーンでポイント貰えるから最低限だけ使って
あとは他のクレカで決済してリボ終わったらすぐリボ解除でポイントうまー
金利考えてもポイントおいしい
23: むっぴー(茸) [US] 2020/10/09(金) 21:13:16.26 ID:crEhrr2P0
>>18
これで解除忘れるやつが半分くらいいるからキャンペーン連発するわけよ
24: 俺痴漢です(静岡県) [US] 2020/10/09(金) 21:14:37.53 ID:q4n21X9z0
>>23
動画配信とか1ヶ月無料とかいうのもそういうの狙いだよな
27: かほピョン(大阪府) [CN] 2020/10/09(金) 21:16:41.35 ID:072xculc0
10万円しか持ってないやつが5万円の買い物しました
お、またカード残高あるじゃん
3か月後、5万円の請求・・・え、あれ払ってなかったの、ないよもう
31: ムパくん(富山県) [GB] 2020/10/09(金) 21:23:20.47 ID:CZ9Wrcs80
クレカの審査基準通る人とリボ払いじゃなきゃ買い物出来ない人が結び付かないんだが
情弱以外にどんな人がリボ使ってんのか?
月収20万のバイト君でもクレカ作れるのか?
33: 藤堂とらまる(東京都) [GB] 2020/10/09(金) 21:24:07.49 ID:Y4uzg5J40
>>31
クレカ通らない奴でもリボ専用カードなら通る君
32: 藤堂とらまる(東京都) [GB] 2020/10/09(金) 21:23:26.93 ID:Y4uzg5J40
グレーゾーン金利が使えないから違う養分が必要
キャッシングの代わりが法外な金利とるリボってことやね
これのおかげでクレカの還元があるんだからリボ神様には頭上がらんで
35: おれゴリラ(静岡県) [CN] 2020/10/09(金) 21:27:30.41 ID:VINuIB/i0
ええっ!?、こんなに買っても月1万円でいいのかい?
36: リーモ(千葉県) [US] 2020/10/09(金) 21:28:52.50 ID:Z3aZtcVf0
>>35
おかわリボもあるぞ!
40: 藤堂とらまる(東京都) [GB] 2020/10/09(金) 21:31:42.08 ID:Y4uzg5J40
>>35
いいんです!
37: 省エネ王子(東京都) [ニダ] 2020/10/09(金) 21:29:31.76 ID:/cBRdz/S0
ポイント狙いとかのリボ一括とか抜け道除いて
普通のリボ払い利用する奴で自己破産予備軍じゃない奴なんていなくね
53: ライオンちゃん(福岡県) [JP] 2020/10/09(金) 21:49:59.13 ID:s1W2Q5pU0
リボに手を出したら人生終了だろw
54: コロドラゴン(京都府) [US] 2020/10/09(金) 21:50:13.88 ID:UUoK8Bw20
一括払いで使われるとカード会社が儲からないやん
56: つくもたん(東京都) [US] 2020/10/09(金) 21:51:29.92 ID:0rPNDIsZ0
>>54
店舗からカード決済手数料という名目で
手数料収入があるからそれで儲けてるぞ
58: でんこちゃん(東京都) [US] 2020/10/09(金) 21:53:31.11 ID:cMOBYFMe0
気にするなぁ弁護士事務所に行けばすべて解決
ただ数年間はクレ作れないだけの浪費できない貧乏生活
そうだったよね予備軍
66: ニーハオ(富山県) [ニダ] 2020/10/09(金) 21:58:30.83 ID:4ptvg1+v0
リボの危険さを教えてくれる身内が居ない奴
あと貯金無い奴はカード作るなよな
67: でんこちゃん(東京都) [US] 2020/10/09(金) 21:59:50.81 ID:cMOBYFMe0
リボ組む強者は今だけしあわせ脳で見栄っ張り
手取り給料で生活してると貧ちゃん
見栄で自分を飾る・人より上~って見下したいxx
70: リボンちゃん(東京都) [US] 2020/10/09(金) 22:05:36.09 ID:Oviyp5qS0
学生時代はリボにお世話になったわ
彼女とのデート費用だのプレゼント代だので常に上限いっぱいリボ残高あった
就職して半年で完済したけどあの時はお金ないから本当に助かった
彼女とのちに結婚した時、過去の明細見つかって借金大王だったのがバレたけど
その時には完済してたから笑って許してくれたわ
71: 狐娘ちゃん(東京都) [BG] 2020/10/09(金) 22:07:18.02 ID:znICn6Yl0
リボ払いはしたことない
余計に払うのは嫌だからな
今は予約でもなんでもカードだからあった方がいいとは思う
家賃と同じく収入の3分の一が上限なのか
勉強になった

84: やなな(宮崎県) [SE] 2020/10/09(金) 22:29:52.73 ID:Myk9VOzJ0
まずスマホをクレカで作っちゃった奴
もうヤバい
常に破滅のスイッチを握ってる状態
仕事とかでアタマおかしくなったら一発で逝く
185: ↓この人痴漢で(ジパング) [DE] 2020/10/10(土) 08:02:42.31 ID:qLfHKbZb0
>>84
お前が一番アタマおかしくなってて笑うわ
88: にゅーすけ(東京都) [GB] 2020/10/09(金) 22:38:38.97 ID:0Wp6c+Sh0
no title
113: アメリちゃん(茸) [US] 2020/10/09(金) 23:54:59.10 ID:TBVheA390
>>88
強い…
226: ユーキャンキャン(ジパング) [US] 2020/10/10(土) 15:35:03.69 ID:CkiBaKWc0
>>88
これは大変解りやすい!
毎月16円つづ返済って生きている内に返済出きなさそう
90: トラッピー(福岡県) [SE] 2020/10/09(金) 22:41:15.12 ID:TEYtPTsg0
今70万くらいをリボ払いしてるんだけどどうしたら返せるんだ
金の貯め方も何もかも分からない
もう駄目だ
92: レオ(東京都) [US] 2020/10/09(金) 22:47:30.71 ID:cZGRTIjR0
>>90
親兄弟親戚に土下座
一括で借り換え
任意整理
自己破産
97: けんけつちゃん(茨城県) [US] 2020/10/09(金) 22:56:24.72 ID:xIkd7Pfs0
>>90
とりあえず金利安い銀行系のフリーローン辺り聞いてみな
それ借りてリボを一括返済して後は銀行の方をシコシコシコシコ返す
まあ、俺は申請してみて審査通ったけど結局借りなかったから
実際はどうなのか判らんがなw

91: KEN(大阪府) [US] 2020/10/09(金) 22:46:18.59 ID:CdkRCFJc0
リボショッピングで1300万残債あるよ。
消費者金融と銀行カードローンも900万残債ある。
まあ収入があるから別に痛くもないけどな。痒いくらい。
94: 暴君ハバネロ(東京都) [NL] 2020/10/09(金) 22:52:37.18 ID:Gt8Qabjj0
リボ払いも別に使い方によってはいいと思うが
概ね一か月の支払いが3万したまわるような使い方だと
概ね罠にはまっていると思う
99: リョーちゃん(SB-iPhone) [GB] 2020/10/09(金) 23:00:29.67 ID:VlXNGEcS0
派遣切られてカネが無いのでサラ金で借りて
足りずにクレジットカードで飲食し
引き落とし日に口座に金が入ってなくて
信用情報がヤバい事になり
乗っていた車が壊れたがローンが通らず
どんどんドツボにはまりつつある知り合い居るわ。
102: 省エネ王子(愛知県) [NO] 2020/10/09(金) 23:07:56.14 ID:qgPDByxY0
預金が3000万円あって
リボ遣うようなのいないだろ
基本預金がほとんどなく
給料が入ったら全部遣うような奴
博打好き、大酒飲み、風俗好きの奴等
112: さくらとっとちゃん(光) [US] 2020/10/09(金) 23:47:40.57 ID:L+Splrrj0
7、8年前からずーーーーっと10万前後残ってるけど、最近やっと減らせてきた
完済したら2度とリボはしない
121: ヱビス様(静岡県) [US] 2020/10/10(土) 00:15:48.99 ID:zIQgom6O0
不動産以外は全て一括で購入しろよ
132: フクタン(東京都) [ニダ] 2020/10/10(土) 00:24:52.33 ID:gCx0E+xG0
サラ金の金利15~20%
リボ払いの金利15~20%
知らず知らず少額から始めさせて
サラ金に借りてる相当の借金抱え込ませる仕組みだから
こんなん法律で禁止した方がいい
普通のキャッシングとかの方がまだ借金と認識できるだけマシ

135: めろんちゃん(大阪府) [ニダ] 2020/10/10(土) 00:35:06.91 ID:ISLoyTNa0
リボ払いってよく禁止されないな
137: ホスピー(茨城県) [US] 2020/10/10(土) 00:44:24.87 ID:C4kpFKWY0
>>135
サラ金全盛の頃に自殺者とか出まくって
替わりに台頭してきた手口だからな
生かさず殺さずを延々と続けさせるための仕組み

138: 吉ブー(愛知県) [GB] 2020/10/10(土) 00:50:08.68 ID:g46fwrwa0
ポイント乞食以外は手を出すべきじゃない
油断して使った時点で無駄が発生してしまうしな
141: タウンくん(滋賀県) [US] 2020/10/10(土) 00:59:12.76 ID:b0jTtQCW0
150: ヤマク君(やわらか銀行) [RU] 2020/10/10(土) 01:21:00.42 ID:Nx5Uc/7/0
金にルーズな奴は、時間もルーズ
152: さんてつくん(埼玉県) [US] 2020/10/10(土) 01:21:58.19 ID:LuXTzkMW0
>>150
これはわかるわ‥
167: カツオ人間(東京都) [AU] 2020/10/10(土) 03:33:22.58 ID:42NEqhsG0
大抵、身の丈とか、コスパってもんを考えてない奴よな
そのくせ見栄だけは張ってるとそうなる
現代経済とかマスコミが、みんなグルになってこういう奴を食い物にしてる感じ
真面目にやってるとダサいとか、時代遅れとか、逆に変で怪しいやつ扱いしたりとか、
無駄な金を使わないからケチだとか、散々誹謗中傷してくる

176: 健太くん(神奈川県) [IL] 2020/10/10(土) 05:18:52.19 ID:n1smZgca0
ポイント乞食の俺は基本リボだな
その方がポイントたくさん貰えるから
もちろん月末に月々の支払額を増額して実質一括にしてるけど

183: パレナちゃん(福岡県) [US] 2020/10/10(土) 07:45:34.51 ID:uOxWS0LS0
いや、返済額じゃなくて
元金がなかなか減らない状況が地獄って意味なんじゃないの
211: コン太くん(東京都) [GB] 2020/10/10(土) 12:02:57.08 ID:ki3EPNw80
いや、金もないのに買い物する時点でダメだろ

相互RSS記事一覧