ヘッドライン

大宮って首都圏で一番住みやすくないか?

1: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 20:54:05.78 ID:nNm2feUqd
攻守最強だろ

引用元: ・大宮って首都圏で一番住みやすくないか?

4: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 20:54:50.73 ID:e80bCA/N0
>>1
浦和にまけるからなー
8: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 20:55:24.44 ID:+jtnN3iD0
>>4
言うほどか?
40: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 20:58:52.40 ID:e80bCA/N0
>>8
浦和のが昔からの金持ちが多い
17: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 20:56:18.13 ID:hJrdBKd0a
>>1
見沼区に住んでから言え
19: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 20:56:39.32 ID:+jtnN3iD0
>>17
大宮じゃねえじゃん
てか見沼でもええけど
32: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 20:57:51.58 ID:hJrdBKd0a
>>19
見沼区は旧大宮市だよ
10年住めよ
39: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 20:58:42.59 ID:+jtnN3iD0
>>32
ワイ大宮区の事言うてるわ、すまんな
24: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 20:57:00.66 ID:TFxnt6Mbd
>>17
ワイ見沼区やで
3: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 20:54:45.89 ID:bDccef780
あんな汚い街住みたくないよ
7: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 20:55:12.67 ID:+jtnN3iD0
>>3
大宮=大宮駅前だと思うなよ
6: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 20:55:08.96 ID:IZb/9zoVa
そこはかとなく漂う地方都市感
特に東口
10: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 20:55:33.77 ID:+jtnN3iD0
>>6
ええやん地方都市感でも
9: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 20:55:27.95 ID:bgNonyZA0
都心に通勤しなければ最高やな
13: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 20:55:58.64 ID:1zz3v7Nhp
新幹線の感じが東北っぽくて好き
20: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 20:56:40.74 ID:b/AF6mGh0
南浦和が良さそう
25: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 20:57:08.47 ID:+jtnN3iD0
>>20,21
レディー、ファイッ!
31: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 20:57:45.81 ID:9wxR3vjHr
東:立川
西:船橋
南:横浜
北:大宮

ファイ!

33: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 20:58:13.60 ID:IZb/9zoVa
>>31
東西が逆なのでは…
41: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 20:59:10.94 ID:ThwvgAcW0
>>33
46: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 20:59:36.61 ID:9wxR3vjHr
>>33
すまんな…
47: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 20:59:53.24 ID:IZb/9zoVa
>>46
ええんやで
35: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 20:58:24.21 ID:oNkl4qFZa
川口のほうが住みやすい
37: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 20:58:26.38 ID:nBqnVtrmd
所沢でいい
43: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 20:59:26.05 ID:3CLBS8tZa
ワイも見沼区やで
44: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 20:59:30.75 ID:nNm2feUqd
ワイ浦和高校卒やけど大宮高校は見下してたわ
共学とか軟弱者かよ
50: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 21:00:32.73 ID:+jtnN3iD0
>>44
前まで公立高校で一番東大多かったんやろ?
53: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 21:00:41.65 ID:Aq0qx/Goa
>>44
すまんやで
48: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 21:00:04.09 ID:haJHSUcza
住むなら浦和駅の西側がいい
55: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 21:01:03.33 ID:Sq3ZpGGg0
ぶっちゃけ大宮ってサッカーさえなければ浦和にほぼ完勝出来たのにな

レッズのせいで知名度がトントンになってる

56: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 21:01:11.35 ID:CJnzdk+P0
浦カスどうすんの?
もう圧倒的に大宮の方が格上だけど
69: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 21:02:38.74 ID:Sq3ZpGGg0
>>56
なお浦和レッズ
106: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 21:06:08.10 ID:CJnzdk+P0
>>69
痛いンゴ玉転がしか浦カス勝ち目無くて草
早く土下座して敗北認めたら?
114: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 21:07:38.03 ID:Sq3ZpGGg0
>>106
ところが浦和レッズがアジア2度制覇してるせいで浦和の名前は世界レベルで浸透してるんだよなあ
欧州にすら一定数ファンおるらしい
58: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 21:01:15.65 ID:7r4CkRDVM
東京近い
風俗ある
家賃そこそこ
必要なものは全部揃っている
ちょっと北に行けば緑もある
最強だよな
60: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 21:01:46.34 ID:iLtG1Cxpd
ワイ桶川市民、傍観
実家東北やから住むには大宮の方がええわ
62: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 21:01:50.52 ID:J0NQkvCv0
アーバンパークラインのこと野田線って言い続けてたらいかんのか?
68: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 21:02:24.58 ID:3CLBS8tZa
>>62
めっきり減ったけど今でもたまに東武野田線って言っちゃう車内アナウンスおる
63: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 21:01:52.37 ID:3CLBS8tZa
浦和って伊勢丹とPARCO以外何があんの?
66: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 21:02:16.48 ID:0yxhDST80
ワイ今引っ越し先探しとるんやが大宮と蕨どっちがマシや
同棲するから治安を最優先しとる
70: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 21:02:40.08 ID:+jtnN3iD0
>>66
大宮
蕨は外国人ばっかや
94: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 21:04:46.23 ID:0yxhDST80
>>70,74,76
サンガツ
蕨に住んどる奴からお勧めされたから選択肢に入れてたがヤバそうやからやめとくわ
74: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 21:02:57.69 ID:ET0WvOl30
>>66
蕨は話題のクルド人大量発生地帯やで
76: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 21:03:05.16 ID:8cqX9RVA0
>>66
治安重視で今蕨は一番ない
86: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 21:03:50.73 ID:3CLBS8tZa
>>66
大宮自体に住むのはあんまり良くないと思うで
うるさそう
72: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 21:02:44.41 ID:814I3lNq0
駅近くやけど民度低いぞ
まあ埼玉全域そうやけど
84: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 21:03:41.64 ID:haJHSUcza
武蔵浦和とかいう何かありそうで全く何もない駅
89: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 21:04:14.40 ID:3X389/KGd
栄えてる街で安いのは町田だよね
なお通勤
90: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 21:04:18.80 ID:Qg8atUrc0
圏央道できるまで上尾から北の17号は空いてた記憶あるけど
今鴻巣くらいまで混んでる
96: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 21:04:52.65 ID:DZX0vXhud
トンキンに住みたいけど住めないやつが住む妥協された街
97: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 21:04:56.39 ID:CTvf/1580
秋葉原通勤でオススメの住む場所どこ?
100: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 21:05:14.74 ID:jb6fi11Ja
>>97
千葉しかないやろ
112: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 21:07:00.53 ID:CTvf/1580
>>100
千葉家賃安くてよさそうやね
>>103
調べてみるわ
121: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 21:08:44.27 ID:wgp/Nt8E0
>>112
東西線沿線なら茅場町で乗り換え一回や
103: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 21:05:40.61 ID:pXRGho6fd
>>97
TX沿いやな
109: 風吹けば名無し@転載禁止 2020/09/02(水) 21:06:28.19 ID:pqRn2z7g0
>>97
秋葉原や
119: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 21:08:13.40 ID:CTvf/1580
>>109
それはそうやけど
家賃高いでしょ
107: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 21:06:15.68 ID:hRhlIdVk0
駅人多すぎ
東口狭すぎやろ

相互RSS記事一覧