ヘッドライン

【IT】Apple、「フォートナイト」以外のゲームも配信停止

1: ムヒタ ★ 2020/08/29(土) 10:51:42.20 ID:CAP_USER
【シリコンバレー=奥平和行】米アップルは28日、スマートフォンのアプリ販売の手数料などを巡って対立している米エピックゲームズのすべてのアプリの配信を停止した。エピックが人気ゲーム「フォートナイト」に独自の課金システムを導入したことが規約に違反するとして、同社に対してアプリ開発者としての登録を取り消すと告知していた。

フォートナイトに加えてロールプレイングゲームの「バトル・ブレイカーズ」や「インフィニティ・ブレード」といったアプリの配信を停止した。すでにスマホにダウンロードしている利用者は引き続き遊べるが、更新はできない。

アップルは日本経済新聞の取材に対してエピックのアプリ開発者としての登録を取り消したことを認めたうえで、「エピックは裁判所が勧告したにもかかわらず規約の順守を拒否し、顧客を自らの闘いに引きずり込んでいる」と非難した。

エピックは13日、アップルが「iPhone」などを対象としたアプリ配信を独占して販売やアプリ内課金に30%の手数料を課していることを不服として、アップルを提訴した。一方、アップルはエピックが規約に違反したと指摘し、2週間後に同社の開発者としての登録を取り消すと通告した。

米カリフォルニア州北部地区連邦地方裁判所は24日に審理を開き、アップルの主張の一部を退ける見解を示した。これによりエピックがほかのゲーム会社に提供している3次元(3D)ゲームを開発するためのソフトは登録取り消しの対象外となっているが、フォートナイトを含むエピックのゲームは予定通りに配信を止めた。
2020/8/29 10:12
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63211330Z20C20A8I00000/

引用元: ・【IT】Apple、「フォートナイト」以外のゲームも配信停止 [ムヒタ★]

2: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 10:53:10.33 ID:Atn8joLQ
独占禁止法違反
アメリカではいいのかな?
35: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 11:34:28.33 ID:6TLIW3i9
>>2
独占はしてないだろ。
全てのスマホアプリでプレイ出来なくすれば独占になるけど、自分のとこのハードでやってるだけだから。
ようはプレステでもスイッチでも出てるゲームで、プレステ版だけ販売停止になったようなもんやからな。
40: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 11:43:13.90 ID:pPvSbHTB
>>35
寡占状況も含むんですよ
42: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 11:53:08.93 ID:jIlEXEK4
>>40
スマホ市場でiOSが寡占状態とは言わんだろw
81: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 14:03:31.82 ID:g2GiJtT5
>>40 >>42
独占するほどではないiOSのシェアの低さが、逆にアップルの追い風になったな

こんなこともあるもんだ

82: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 14:06:33.09 ID:g2GiJtT5
>>35 >>80
世界シェア2020年1月

アップル24.76%
アンドロイド74.30%
その他0.94%

シェアの低さが今回は逆にアップルの立場を救った

4: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 10:56:27.93 ID:z35Vm0QJ
独裁者アップル

あらーwwwwww
結局独禁法ですり潰される運命だったみたいねアポージュースで乾杯

7: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 11:00:41.78 ID:/Ct0DPv/
調べれば調べるほどEpicが悪くてアップルは最初からの決まり事を守ってるだけっていう
中国資本バリバリに入ってるEpicだし締め出してしまってよい
60: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 12:57:43.18 ID:/rG2+m3n
>>7
ほんそれ
78: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 13:57:06.84 ID:g2GiJtT5
>>7
エピックの40%の株を持つ、中国共産党のテンセントが裏でけしかけてるんでしょ
8: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 11:00:43.03 ID:mKa2UIQu
Appleを使う理由はアンドロイドより安全だから、
クソゲーでそんなに遊びたいなら脱獄して
遊べるようにすればいい。
情報抜かれても何されてもいいなら
何でもできるだろう。
他人のふんどしで相撲を取って嫌も良いもねえだろう。
19: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 11:11:48.96 ID:z35Vm0QJ
アポー「ルールを守れ」
EU「独禁法違反で制裁金なw」
20: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 11:14:46.32 ID:YQHA0qEK
手数料が嫌ならアップルストアから外されて終わり
それだけのことだろ
24: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 11:19:26.49 ID:BFi/9zoP
Appleプラットフォームから締め出されてもEpicGamesが傾くことはないだろう。将来は分からんが
39: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 11:42:54.22 ID:AAh7Y77y
>>24
そりゃ大部分はPCだし
macでゲームしてるやつとかもおらんし
26: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 11:24:30.51 ID:wSVCaX2j
アップル通さず更新できる流れなのか
エピック側がごめんなさいする流れなのかどっち?
27: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 11:24:55.10 ID:y+AlJdY4
帝国主義独裁企業VS共産党の手下
ファイッ!
31: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 11:32:02.76 ID:rYz2tnZp
面白い話だよな。
かつてジョブズは、IBMなどの大企業の独裁を
打ち破るためにアップルを育てた。
そして今では自らが圧倒的な権力を振りかざす
独裁企業と化してしまった。
やはり歴史は繰り返すんですな。
47: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 12:03:28.35 ID:M7qIBNnK
>>31
なんでそんなウソつくの?
パヨクなの?
ジョブズはいい製品を作るために日々開発してただけなんだが。
43: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 11:55:30.10 ID:/iprcwd/
自分達でos作れよ
45: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 11:56:42.53 ID:lEdut0dW
これまでも削除の基準が問題になってたな

必要なアプリがいつなくなるか、危なくて使ってられない

49: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 12:07:45.19 ID:HFxu18Zh
今後UnrealEngineも淘汰されそうだな
74: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 13:41:58.71 ID:x0M+fCBO
>>49
代替になるものが無いから無理
53: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 12:21:39.98 ID:K4V+8MKq
PUBGはテンセントが入ってるぞ。
配信停止にしろや。
56: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 12:35:28.88 ID:LoWZgDq+
この流れだし当然中共が後押ししてんだろ
>WeChatが米国で禁止されたら、中国の消費者は米アップルの製品をボイコットするだろう
58: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 12:55:41.00 ID:TdLiNZUp
アップルはパソコンだけを売ってた頃から
取引先に滅茶苦茶な契約押し付けてたのは
有名なんで品行方正だと思ってる人がいるのは謎
76: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 13:44:43.04 ID:nRsqGbe7
>>58
これだよ
知り合いがリンゴに部品納めてるメーカで働いてるけど
値下げと品質向上の圧がすごいクソ会社ってボロカス言ってた
61: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 12:59:00.83 ID:6qvWOwa0
Windowsphoneの勝機が来たか!
64: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 13:18:51.43 ID:RPW4VVbg
アップル製品に取扱い説明書無い件
コストダウンが酷い
68: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 13:26:36.19 ID:f2q4orx1
EPICというところが個別交渉したけど、納得いかないので、
こっちはこっちでやらしてもらいますわ~ってやったら、
メッチャ反撃されたので助けてって感じ?知らんけど。
77: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 13:47:39.60 ID:hOrcpOuY
EpicもPCみたいに泥でEpic Gamesストア作ってそこでフォートナイト配信すりゃショバ代払わんでいいぞwwww
あ、GoogleのPlayストアからもハブられてんだっけ今wwwww
じゃあ独自でOS開発してスマホでも作ってその中に入れて売るしかないなw
無理だけどwwwwww

相互RSS記事一覧